
エコロックハードナー標準型4kg
¥9371.25 税込
在庫なし
エコロックハードナー標準型4kg
ステラ様シーエルリンク牽引ロープ12t ブルー ジムニー ランクル
ゼファーχ タンクZ2仕様外装サイドカバーテールカウルセット
エコロックハードナー(標準型)4kg 149-6120
★プロタッチ塗料とハイパークリヤーHおよびハイパークリヤーS用硬化剤としてご使用いただけます。
(商品内容)
●エコロック ハードナー(標準型)4kg 149-6120
【用途】
プロタッチ塗料とハイパークリヤーHおよびハイパークリヤーS用硬化剤としてご使用いただけます。
【特徴】
・塗装室温度は10℃〜30℃となります。
【使用方法】
※プロタッチ ソリッド塗料の場合(3コートパール塗装)
1.ソリッド塗料にエコロック ハードナー (標準型) 149-6120を5%混入して、良く攪拌してください。
2.シンナーで約80%から120%希釈して良く攪拌し、ストレーナーでろ過してから塗装します。
※ハイパークリヤー H&Sの場合(標準塗装)
1.ハイパークリヤー H&S塗料にエコロック ハードナー (標準型) 149-6120を33.3%混入して、良く攪拌してください。
2.混ぜてできた塗料に対してハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約20%から35%希釈して良く攪拌し、ハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約215%から35%希釈して良く攪拌しストレーナーでろ過してから塗装します。
※ハイパークリヤー H&Sの場合(柔軟仕上げ塗装仕様塗装)
1.ハイパークリヤー H&S塗料にエコロック ハードナー (標準型) 149-6120を50%混入して、良く攪拌してください。
2.混ぜてできた塗料に対してハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約40%から60%希釈して良く攪拌しストレーナーでろ過してから塗装します。
【注意事項】
※以下の場合も塗膜性能を確保するために必ず硬化剤を配合してください。
1.トータル膜厚が厚くなると想定される(40μm以上)3コート塗装や2トーン、3トーン塗装などの場合、最下層になるCL1にのみ配合。
2.ボンネットやドアの裏吹きでトップコートクリヤーによるクリヤーコートを省略する場合。
3.艶消しクリヤー(艶消し仕上げ塗装仕様)で仕上げる場合。
ロックペイント 硬化剤 クリヤー 塗料 車両用
平日のみの発送となります。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##メンテナンス
ブランド:
ロックペイント
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ロックペイント
Update Time:2025-07-20 04:06:40
商品の説明
車・バイク・自転車#車
-
カテゴリー
-
レビュー
(421)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
ダックス125中華
¥56610.00
-
ショーン様
¥20825.00
-
MTX50 原付
¥51000.00
-
こーじー様 ジムニーJA11BLITZ-HKSサクションキット
¥33320.00
-
悟空様旧車カーエアコンガスR12 400g 5本セット
¥9877.00
-
2|23まで深谷様 H27 プジョー 308 アリュール
¥168300.00
-
SUZUKI GN-125H 旧車仕様
¥198332.20
-
ホンダ オデッセイ RA3 RA1仕様 USDM JDM
¥178500.00
-
DT50トレイル様ご用です
¥14110.00
-
エ*ン様 FJクルーザー 純正17インチ スタッドレスタイヤ
¥30345.00